伯方島の名所に船折瀬戸があります。昔船が木造だった頃潮流が激しい時に、そこの瀬戸を航行していてその名通り船体が折れたそうです。私も左の愛艇で何回かその瀬戸を運航したことがありますが、潮の流れの速さと海底の起伏により起こる海面の上下の変化は恐怖を感じます。その船折の瀬戸で育った魚は潮流に揉まれ身が引き締っていて味は最高です。1本釣した魚をその場ですぐにシメ、持ち帰り、すぐに冷凍します。料理する前に解凍した魚は新鮮そのもので,最高の料理に仕上がります。私の親戚の子であまり魚を食べない子でも私の釣った魚は美味しいと食べてくれます。大量で獲った魚は1匹ずつシメルことも出来ず、獲ってから家庭に届くまで時間がかかるため鮮度は落ちてしまいます。船折瀬戸で1本釣した魚を皆様にも召し上がっていただきたいと思い、今計画を練っていますので宜しくお願い致します。